教科書の紙面上には、見えない2次元コードが重ねて印刷されています。付属の音声ペンで紙面をタッチすると、タッチした部分の文章の朗読音声が再生されます。文字を目で見るだけでは内容の理解が難しい子どもたちが、視覚と聴覚の2つの感覚を活用し、能動的かつ正確に読める教科書です。
障害を有する人々をはじめすべての人々に公平に配慮したテストや学習環境を設計するユニバーサルデザインを研究開発するため、「特定非営利活動法人テストと学習環境のユニバーサルデザイン研究機構」を設立しました。主たる活動は、テスト環境のユニバーサルデザインと学習環境のユニバーサルデザインに関連する研究開発及び普及活動です。